この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。
2008年08月15日
松本市in松本城

さすが国宝の名城です。
天守閣以外にも見所は多いです。お城オタクから見たものですが。
Posted by K.F.@ at
14:38
│Comments(0)
2008年08月15日
軽井沢@浅間山噴火?

(写真:浅間山噴火模様)
こんにちはK.F.です。
夢の軽井沢で、六畳一間の相部屋で、ダニに食われながら生活しています。
意外でしょうが軽井沢は連日30度を超える暑さです。
しかも夕立が多い多い…
日陰は涼しいとはいえ、少し理想と現実とのギャップを感じつつ毎日バイトに明け暮れています。
さて、そんな軽井沢…
浅間山の小規模噴火が先日ありました。
今のところ水蒸気が黙々上がるだけですが、ちょっと心配です。
さて、今日は休みなので、松本まで城を見に行こうと思います。
軽井沢から片道2300円…ちょっと高杉やしないか?しなの鉄道…。
Posted by K.F.@ at
09:16
│Comments(1)
2008年08月06日
軽井沢にて

(写真・塩沢湖畔から見たヴォーリズ建築、旧朝吹山荘【睡鳩荘】)
おはようございます、軽井沢からK.F.です。
こっちは気温が27度〜30度で快適です。夜もゆっくり眠れます。
雨が多いのか少し悩みの種です…
勤務先(まだ名前は伏せときますが)は塩沢湖畔にありまして…
映画やドラマにでも出てくるような森林地帯です。
夕方はヒグラシの鳴き声が響いて、何やら懐かしささえ感じます。
そういやカラスをあまり見かけません。
山には住めないんでしょうかね。
次は職場周辺の話を…
Posted by K.F.@ at
06:37
│Comments(1)
2008年08月04日
さすらいin軽井沢

(写真は新幹線内で食べた鶏弁当【高崎】)
毎度、K.F.です。
一部ブロガーさんにはお伝えしていましたが…
実は七月一杯で前の仕事を退社しました。
そんなわけで
ひょんなことから軽井沢にて二ヶ月住み込みで働くことになりました。
実は滋賀と軽井沢にはある繋がりが幾つかあります。
ちょくちょくその辺のことをブログに書いていこうと思います。
仕事のことも書ける範囲で…?
お楽しみに!
Posted by K.F.@ at
07:38
│Comments(3)
2008年08月03日
さすらいin軽井沢
(写真は新幹線内で食べた鶏弁当【高崎】)
毎度、K.F.です。
一部ブロガーさんにはお伝えしていましたが…
実は七月一杯で前の仕事を退社しました。
そんなわけで
ひょんなことから軽井沢にて二ヶ月住み込みで働くことになりました。
実は滋賀と軽井沢にはある繋がりが幾つかあります。
ちょくちょくその辺のことをブログに書いていこうと思います。
仕事のことも書ける範囲で…?
お楽しみに!
Posted by K.F.@ at
22:27
│Comments(1)